2011年08月

 
8月20.21日で我らグルメキャンプ仲間のSAMさん、いっち~、ザッキーとで埼玉は秩父の長瀞キャンプ村に行きました。
 
イメージ 20
 
 
イメージ 21
久しぶりの再会にテントも張る前にまずは乾杯~!
 
イメージ 22
その後一応雨が降る前にテント設営
今回私は星空2
 
イメージ 23
すぐ横を流れる荒川では楽しそうなラフティング
 
 
イメージ 24
そして今回の食材の数々・・・
テーマは“大人のBBQ”
 
 
イメージ 25
まずはDSC会長の帆立のデス煮?
めっちゃな辛さでしたが、手際のよさには脱帽!
 
 
イメージ 26
そしてSAMさんのシークカバブといっち~の茸ホイル焼き
 
 
イメージ 27
私はとりあえず Caprese
 
 
イメージ 1
道の駅ながとろで買ったとうもろこし
 
 
イメージ 2
シークカバブ完成!めちゃくちゃ旨かったデス!
レシピはSAMさんのブログで!
 
 
イメージ 3
そしてここからがBBQ本番!
まずはフランス シャラン鴨胸肉のグリル
 
 
イメージ 4
Anatra alla griglia
 
 
イメージ 5
それに群がる撮影隊!
 
 
イメージ 6
Agnello alla griglia
 
 
イメージ 7
仔羊のグリル ローズマリー風味
 
 
イメージ 8
Controfiletto ai ferri
鹿児島産黒毛和牛サーロインの炭火焼き
 
 
イメージ 12
もう食べまくり、撮りまくり!
画像はありませんがこの他にもタスマニア産うなぎのグリルや仙台牛タンの岩塩焼き等など・・・
 
 
イメージ 9
 
 
イメージ 10
そして〆は焼きソバではなくラーメンでもなく
ルッコラとトマトのスパゲッティーニ
時間は深夜!これが大人のBBQ!!
 
 
イメージ 11
 
 
 
イメージ 13
翌朝、降り続いた雨がまだ残ってます
 
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
そして朝から快調なSAMさんのポークビーンズ煮込み
 
 
イメージ 16
 
 
イメージ 28
ブルスケッタ アッラ ケッカもみんなの共同作業により完成!
 
 
イメージ 17
少し肌寒かった朝にはサイコーのポークビーンズトマト煮混み完成!!
激うまデス!
 
 
イメージ 18
 
 
イメージ 19
最後に記念撮影
 
今回はもともと二年前のグルメキャンプを再現しましょうとの集まりでしたが、
Jシェフの不在もあり方向転換しての大人のBBQキャンプ!
 
天気も含めてどうなるかと思いましたが、結局楽しいキャンプとなりましたデス!
 
SAMさん、いっち~、ザッキー、今回もありがとう!
またJシェフ呼んでフルメンバーでやりましょう!! 乙!
 
 

イメージ 1

イメージ 2

雨デス
朝食中!

イメージ 1

長瀞でマッタリ中!

 
8月10,11,12日で毎年恒例となった夏休みファミリーキャンプ、青木湖に行きました。
 
イメージ 1
 
イメージ 18
設営後はまずは涼んで
 
イメージ 5
これ・・・・
最高!!!
 
イメージ 20
ここはサイトに居ながら湖水浴、釣りができる我が家にとっては最高のロケーション!
 
イメージ 23
 
イメージ 24
まずは飛び込み大会
 
イメージ 2
そしてシュノーケル
 
イメージ 3
湖水浴にボート遊び
 
イメージ 21
 
イメージ 22
釣り
 
イメージ 4
釣れたのはブラックバスやウグイ
 
イメージ 6
 
イメージ 7
翌朝5時過ぎ・・・普段じゃ絶対に起きない時間(笑)
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
 
イメージ 19
早朝、湖面へ漕ぎ出すボイジャー・・・
俺も欲しい~~~!!
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
イメージ 12
朝食は次男作。最近お気に入りのハムエッグ
 
イメージ 13
やっぱり朝はエスプレッソ
 
イメージ 14
 
 
イメージ 15
今年は雨にも降られずに超快適でした。
サイトもビリ(小砂利)をひいている為、水はけもよく、足も汚れません。
 
イメージ 16
最終日は白馬観光。
夏場はなかなか見れない白馬三山も見れて良かった~!
 
イメージ 17
今年もたっぷり遊んだ夏休みキャンプ!
一緒に遊んでくれた中村氏。ありがとう!

イメージ 1

やっぱり最高!青木湖!

↑このページのトップヘ