6月11日、花の百名山、入笠山に行きました
今回はキャンプ仲間軽登山部の面々とキャンプ&楽しい山歩き
イメージ 1
天体観測ドームのあるマナスル山荘新館

本来ここまでは時間帯によるマイカー規制があり
途中からの登山か富士見パノラマリゾートのゴンドラで登ってくるけど
キャンプ場や山荘の宿泊者は車両通行可

イメージ 2
その前の登山口からスタート

イメージ 3
ここから山頂までは20分ほど

イメージ 4
10分ほど登ると右に岩場コース
左は迂回コース

イメージ 5
ここは右の岩場コースへ

イメージ 6
とはいえ登山装備の人ならなんてことない道

イメージ 7
途中には小梨の花が満開

イメージ 8
まるで桜のようにきれい

イメージ 9
レンゲツツジもきれい

イメージ 10
まもなく山頂
振りかえると八ヶ岳

イメージ 11
そして展望のいい山頂に到着
あっという間!(笑)

イメージ 14
早々に記念撮影!

イメージ 12
北側の手前に入笠牧場からその奥に諏訪湖
雲がなければ北アルプスも見えるはず

イメージ 18
(カゲちゃん撮影 thanks!)
西側には中央アルプス
昨年登った木曽駒ヶ岳も

イメージ 19
雲がなければ富士山も

イメージ 16
見ごたえのあるのは正面の八ヶ岳
次回はあそこだね!

イメージ 13
まさに360℃の大パノラマ

イメージ 15
しばらくこの展望を満喫した後下山
下りは迂回コースを利用
こっちのほうが勾配がゆるいけど滑りやすい土の箇所が多い

イメージ 17
湿原に下りるとスズランの最盛期
こんなかわいい花だけど毒性があるらしい

あっという間の山頂だったけど
大パノラマの展望と綺麗な花々
そして仲間と歩く山登りはやっぱり楽しいね