四尾連湖に戻って来た昼下がり・・・


湖畔では優雅にカヌー


山影で早くも陽が落ちかけた湖
キャンプサイトから立ち込める焚火の煙が
日差しにあたりいい感じ

サイトに戻ると・・・
テント完全包囲(爆)!
そりゃこの時期の土日じゃしょうがないよね・・・




陽が落ちると気温も一気に急降下
夜7時で3℃

ソロテントに囲まれたサイトでしたが、
ここに来るキャンパーは皆さんマナーがよく、
一人焚火をして暖をとり
静かな夜を過ごせました。

翌朝6時・・・
気温1℃
湖からもやが立ち込める四尾連湖
写真ではわかりずらいけど
すっごく幻想的


朝の散歩がてら湖畔を一周




ようやく陽が出てきて
白黒からカラーに変わっていく感じ



あまりにも寒いから
久しぶりの朝焚火


陽が差してきても気温はそれほど上がらず
テントは結露したまま・・・

昼過ぎまでゆっくりしていっていいと
管理人さんにやさしいお言葉を頂いてましたが
日曜午後の高速道路の渋滞や
サイトの混み具合から、きっと一輪車の争奪戦になるかな?
と思い・・・

午前中に撤収。

紅葉のタイミングバッチリだった四尾連湖!
ちょっと登山には距離も時間もちょうどよく
山頂での景色も素晴らしかった蛾ヶ岳トレッキング!
思う存分、紅葉を満喫できた週末でした!
・
・
・
・
・
・
おまけ

四尾連湖の駐車場で車に乗り込み
メーターをふとみると・・・なんと7だらけ!!
ここでこんな縁起のいい数字を踏むとは
さらに記念に残るキャンプとなりましたデス!