2014年08月23日 森の感謝祭 以前記事にしたキャンプ仲間のSAMさんのキャンプガイド本の出版。 ”お気に入りのキャンプ場教えます” 私もいくつか写真に写ってます! (笑) その出版記念として来週末の8月30、31日、 千葉県は”聖なる森”で有名なホウリーウッズ久留里キャンプ村にて SAMさん主催の”森の感謝祭”なるイベントが開催されます! 各キャンプメーカー(コールマン、ユニフレーム、ロゴス、新富士バーナー、小川キャンパルなど)からもご協賛頂き、 抽選でのプレゼントの数々や各方面からのイベントブース! それに女子キャン先駆者のこいしゆうかさんのワークショップ! はたまた本に掲載されたキャンプ場のオーナー達まで! それに何はともあれ 本の販売とSAMさん&こいしゆうかさん(こいっち)のサイン会までも! それを知ってか一般の方の予約も現時点では約70組! およそ200名の大イベントになりそうデス!! サイトの予約も残りわずかとか!? 私ももちろん参加します! (ってかお手伝いスタッフ)!!(笑) 夏休みの最終週末! サイト料金もオーナーのご厚意により特別割引料金のこの機会! キャンプ好きなら楽しめること間違いなし! 夏休み最後のイベントに是非いらしてくださ~い! タグ :キャンプ
2014年08月20日 山の事故 注意喚起の情報です つい先日に前穂高岳登山の拠点として利用した岳沢小屋 今回の北アルプス登山を成功させるために 毎日のように閲覧した岳沢小屋のスタッフブログ 季節ごとの登山道の状況や危険個所の紹介など このブログを通じて予習ができてとても勉強になった その8月19日の記事を見ると、 新聞やニュースでも報道されていた遭難事故についての記事 事故に遭われた当事者および関係者の方々には心からお悔やみ申し上げます 天気が目まぐるしく変わる山の稜線上では 山の達人たちですら予測不能な天候に見舞われる時がある 自身はまだまだ登山初心者ながら、危険を承知で登った登山道 たまたま天気がよく足場も良かったから無事に登頂、下山できただけ そう、たまたま運が良かっただけなのかもしれない 自分のレポート記事に書いたように、もしこの岩の上が雨で濡れていたら・・・ って個所がいくつもあった それはただ転倒して怪我をしてしまうというレベルではなく そのまま滑ったら岩だらけの谷底にまっしぐら・・・ というレベルの登山道 岳沢小屋にある重太郎新道全景写真 登山初心者の自分も少なからずのトレーニングをして脚力強化と基礎体力を整え、万全の装備と予備知識を備えて挑んだつもりだった しかし 岳沢小屋のスタッフブログのなかで坂本氏がおっしゃっているように ”山はあんたたちに合わせてはくれないさ、自分で自分の技量に合った山を選ばないから辛いんだよ。自分のレベルを上げて穂高に挑めば、そりゃメチャクチャ楽しいんだからさ。” という言葉。 ごもっとも 私はたまたま運がよかっただけ 事故の無い楽しい山歩きがしたいデスね。 タグ :登山