11月15、16日で四尾連湖水明荘キャンプ場に行きました。
去年の朝の結露を懸念して日当りのいい杉の木のグリーンサイトに設営
設営後は今回ものんびり蛾ヶ岳へ山登り
楽しい山歩きの後四尾連湖に戻り
去年より少しだけ落葉が早いみたいだけどまだまだ見頃
14時過ぎ、すでに陽が影ってきたサイト
ファミリーからグループ、またはカップルまで
16時頃には陽が沈んでゆき、それとともに気温も急降下
寒いから焚火の準備
ローさんから教わった日本酒にはまっている今日この頃
もうすっかり夜みたいだけど、この頃まだ17時半
ちょっと湖畔を散歩しながら夜景撮り
天気もいいので星もキレイ
軽い山登りも出来て自然いっぱいの山上湖でのキャンプ
先週のふもとっぱらに続き2週連チャンになるけど
今が紅葉のグッドタイミング週!?
ならば山登りもできて紅葉キャンプも満喫できるここしかないでしょってことで

前日深夜帰宅の後
土曜朝の渋滞を避けて早朝出発意外とハード…(笑)
ちょうど1年ぶりの四尾連湖水明荘

同じ11月の第2週だけど今年は昨年より落葉が早いかな?
今季一番の冷え込んだ週末だけどいい天気

今回も愛幕のShanty

そして・・・・・





去年ほどじゃないけど賑わってきた

テントに戻りとりあえず!!


この頃は8度くらい

前室が風を遮ってくれていい感じ

つまみは手抜きで缶つまだけど(笑)
フルーティで美味しい酒でした!


サイトのランタンや焚火の明かりがきれいだった


夜中の気温は3℃くらい思ったよりも冷え込まなかった
まったりと焚火と酒を楽しんで就寝
翌朝
めずらしくゆっくり起床
日本酒がきいたか??
弱い風が吹いていたせいか
結露もなくサラサラのインナー
嬉しい誤算
陽が出てきて気温も上昇


でもちょっと冷えてるし時間もあるから久しぶりの朝焚火

朝のエスプレッソ
その後はのんびりまったり紅葉の湖を眺めながらぼーっと一人の時間
お昼頃のんびり撤収
お世話になったNo9サイト

カヤックいいなー 気持ちよさそう


車から荷物を運ばなければならないけれど
その分心地のいいキャンプができていいね
また来年も来ようかなー