2015年04月

イメージ 1


今日もいい天気!
新緑がすっごくキレイなホウリーウッズにてマイクスのニューモデル展示会

イメージ 1


新緑がキレイなホウリーウッズ

3月21、22日で小川キャンパル試泊展示会の行われたホウリーウッズ久留里キャンプ村に行きました。

イメージ 23
昨年12月以来のホウリーウッズ

イメージ 24
今日は小川キャンパルの試泊展示会。
この日試泊体験されたのは6組のファミリー
ポルベーラ、ピルツ15、ティエラワイドにEX、ヴェレーロにミネルバまで!
なんでも無料でテント試泊できちゃう太っ腹レンタルテント試泊会!
(サイト料は通常通り)
こんな企画あったんだー
そういえば私も以前ガルヴィの企画でレンタルしたことあったっけ

ほんとはこの週末は先月行けなかった鋸山登山を予定していたけど
前日にK氏からのお誘いがあり
せっかくだからとイベントキャンプに参加変更!
っていうかお手伝い要員だけど・・・(笑)

それにしても晴れ予報がここに来てまさかの小雨?
さすがK氏!!

イメージ 25
昼過ぎに到着
東屋のイベント本部近くに愛幕シャンティを設営

    イメージ 27
陽が影ると意外と寒いこの時期
とりあえず12月以来のえふまるさん所有のFIBIストーブで火遊び

イメージ 26


イメージ 1
スイス製のFIBI アウトドアストーブ
これって焚火用ではなくストーブだったんですね
デザインもカワイイし、すっごく使える!
耐久性もバッチリ!


イメージ 4
そして
賄い担当として準備するのは
豚バラ肉のミルフィーユ鍋!
 
イメージ 2


イメージ 5
木々のシルエットがとてもきれいなこの時期のホウリー
来月には若葉の芽が出る春の木々が見れるんだろうなー

     イメージ 7
出来上がったミルフィーユ鍋
はじめて作ったけど美味しくできた
やっぱり味噌入れて正解だったかな!?

イメージ 3
腹も満たし焚火タイム!

イメージ 9


イメージ 8

イメージ 22
このストーブ欲しくなった

イメージ 6
スタッフに交えて頂き久しぶりの焚火トーク




イメージ 10
翌朝

イメージ 11
やっぱりこのシルエット、キレイだわ

イメージ 12
朝食は昨日の鍋に味楽囲で買ってきた菜の花とねぎを追加して朝からうどん!

イメージ 13
FIBIストーブ

イメージ 21


イメージ 14

イメージ 15
椿もおわり

イメージ 16
スミレの季節

イメージ 17
昼前にはさびしくなった場内

イメージ 18

イメージ 19
まさに森
こんなロケーションもなかなかないですよね

イメージ 20
おそらくこれが小川キャンパル最後のイベントだったのかな



小川キャンパルからキャンパルジャパンと社名も変更。


大好きだった小川キャンパル


いち小川ファンとしてはとても残念で寂しい気持ちでいっぱい


でもより一層、今後の発展を願うと共に

より一層、現所有のオガワ製品を大切に使って行こう。



↑このページのトップヘ