2015年12月

一年が過ぎるのもホント早く感じてきたこのごろ
2015年ももう大晦日
振りかえると
今年は14回のキャンプと7回の山登りに行くことが出来た


その中でも今年は2回のテン泊登山
まずは・・・

そして
イメージ 2
紅葉真っ盛りのベストタイミング

イメージ 3
そして念願のモルゲンロート!!

しかしこの後はさらに初体験のバクダン低気圧を体験することになり
まさに一度にたくさんのいい経験をしたテン泊登山!!

その他山登りとしては
2回連チャンで登った毛無山!
イメージ 6
登りはちょっときつい急登だけど
天気さえ良ければこんな絶景が見えるし
下りの地蔵峠ルートでは想像以上にきれいな渓谷道もあるからすっごくおすすめ!



キャンプでは
今年4回もお世話になったホウリーウッズ
イメージ 4
新緑のきれいな春先から

イメージ 5
落葉したキレイなシルエットの冬の森まで
四季折々違った風景を楽しませてくれる聖なる森

いつ行っても絵になるね
自身最多訪問キャンプ場となりました!

しかし・・・

今年も残念ながらファミリーキャンプは行けなかった


昨年は次男の受験、今年は長男の大学受験で中々家族皆で羽を伸ばす時間がとれなかったのは仕方ないか
それでも趣味として一人で山登りやキャンプに行かせてもらった家族に感謝します

また今年もたくさんキャンプで楽しく遊ばせてもらった仲間に感謝
本当にありがとう!

そしてこんなブログでも閲覧して頂き
ナイス!やコメントを頂ける方々、いつもありがとうございます
この場を借りてお礼申し上げますm(_ _)m m(_ _)m

開設してから6年を過ぎたこのブログも
まもなく10万アクセスを迎えるまでとなりました

また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

それではよいお年を!!




11月のふもとっぱらでそとあそびの雨撤収の時に
愛幕のシャンティのインナーを外していると・・・
イメージ 1
フライの内側のシームテープが少し剥がれかけていた
そりゃ生産から8年、通算40泊以上してれば当然劣化もしてくるよね
それでもこのくらいならまだまだましなほうだと思う
さすが職人品質旧小川キャンパル(笑)

イメージ 3
それになんとなく撥水も以前より落ちてきているみたい?
(所有するS社のタープよりはずっと撥水しているけど?)
まだまだ雨漏りがするっていうレベルではないけど
これからも大切に使っていきたい愛幕だから

っということで先日購入から7年目にして始めてシャンティのフライのメンテナンスをしてみた
まずは雨撤収した幕を風呂場できれいに洗い流してからベランダにて完全に乾燥させ
その後は低温のアイロンにてシームテープの補修から
当て布をしてゆっくりとシームテープが剥がれかけている上からアイロンを押さえつける
イメージ 2
すると白く浮いていたシームテープがきれいに元通りに!

次にフライの撥水を回復させるために生地の外側から低温でアイロンがけ
イメージ 6
あくまでも低温でゆっくりと・・・

イメージ 4
写真の右側がアイロンがけしたところ
しわがきれいに伸びて新品みたい!

その結果は・・・

イメージ 5
前回のホウリーウッズにて早々にも訪れたテストの日!?
天神様ある意味ありがとう!(笑)

まるで新品の時のような撥水で小さな雨粒がコロコロ状態!
生地の表面にテフロン加工されているからできる技なのか?
改めて製品の品質の良さに惚れ込んだ愛幕シャンティ
これでまだまだ行けそうだ

下手な撥水剤や防水剤を使わなくてもちょっとしたメンテナンスでよみがえるのであれば初期投資の価格は妥当なのか?

改めて職人品質小川キャンパルの製品の良さを実感した

大好きな小川キャンパルシャンティ
まだまだ現役バリバリ!!
あと何回コイツとキャンプできるかなー



以前はピタッとした感覚に違和感を感じて
履くことをためらっていたサポートタイツ

去年の前穂の下山時にズボンの裾が送り出す靴に引っ掛かり
ヒヤッとした経験から
今年の筑波登山の時にロングパンツをやめてタイツを初導入
いざ試してみると足の運びもスムーズだし
下山後の疲労も軽減されて好印象

イメージ 3
(7月の木曽駒ヶ岳にて)
その後はショートパンツと合わせて山登りの時には欠かさず履いていた
確かずいぶん前に機能性というよりファッション性で買った着圧タイプのタイツ

しかし先月に2週おきで2回登った毛無山では
結構な急登で下山時には膝のあたりが疲労からくる違和感を感じ
よりサポート力のあるタイツが欲しくなった

アウトドアメーカーや下着メーカーから色々なタイプが出ていて迷ったけど
大きく分けると
足全体を段階着圧して血流を促進し疲労を軽減させるコンプレッションタイプ(締めつけ弱め、生地薄め)と
筋肉に圧力をかけて、ひざや腰など関節を保護するテーピング原理を応用した筋肉をサポートするタイプ(締めつけ強め、生地厚め)
の2タイプがある
あくまで私の主観でざっくり分類・・

自分の場合、コンプレッションタイプのタイツは試せているので
欲しいのはサポートタイプ
そこで今回購入したのがコレ

イメージ 2
ワコール CW-X EXPERT MODEL

サポートっていうくらいだからサイズはピッタリ合ったものが欲しいが
この商品は下着の分類なのでなかなか試着できる店舗が少ない!?
アウトドアショップに商品はあっても試着品を置いているところは少ないのでは?

イメージ 1
でもそこはさすが下着トップメーカーのワコールさん
西銀座にて試着することができた

そのCW-Xの中でも腰までサポートするハイスペックモデルから
派手なカラーのロングタイツまで色々試着させてもらったが
サイズ表で見ると身長ではLサイズと思っていたけど
実際にLサイズを履いてみるとすんなり履けて
ウエスト周りも少し緩いというか締め付けが弱い感じ
店員さんに勧められてMサイズを履くと
バ○の大足の私は足を通すところからきつかったけど(笑)
確かにふくらはぎ、膝周り、太もも、お尻とガッチリフィット!

GENERATORモデルやSTABILYXモデルは腰までのサポート機能がついた分
おしりからお腹周りも結構な締め付け!?
最近はお腹もへこんで標準サイズの私のウエストだけどそれでもきつく感じた
でも下半身全体をガッチリ包み込む感じで
まさに腰から足首までテーピングを巻いた感じ
特に足を上げるとバネでも付けたのかと思うくらい軽く上がる!
すごいぞ!サポートタイツ!
ということで
腰回りのサポートは必要なく当初より膝のサポートが欲しかった私は
EXPERTモデルのMサイズを購入!

サポートタイツを検討中の方は
是非とも試着してからの購入をおすすめします!

またこれで次回の山登りが楽しみになった
さてこれを履いて最初に登るのはどこかなー!?



12月12、13日で今年もキャンプ納会!?
SAMさん主催のキャンプマンズに行きました
場所は今年4回目となるホウリーウッズ久留里キャンプ村

イメージ 29
何だかんだで通算13回目の訪問となるホウリーウッズ
これまでの自身最多訪問キャンプ場!
ってことですでにホームです!!(笑)

イメージ 23
そのうち利用してみたい人気のツリーハウス

イメージ 24
昼過ぎに到着すると
すでに焚火を楽しんでいる仲間達

イメージ 25
とりあえず酒がはいる前に寝床設営(笑)

イメージ 27
今年最後のキャンプは愛幕のシャンティ

イメージ 26
2週間前から比べたらだいぶ葉の落ちた木々だけれど
それでも例年と比べたらまだまだ葉の残る聖なる森
今年はやっぱり暖冬なのか?

イメージ 1
16時頃には陽も傾いてきてきれいな夕陽

イメージ 16
めずらしくカメラを構えるコゲちゃん
撮りたくなるきれいな景色だもんね

イメージ 15


イメージ 2
夕日に染まる聖なる森

イメージ 14
今回も登場、頑丈で燃焼効率もよくてコンパクトになる
大阪から参加のえふまるさんのFIBIストーブ
もう少しお手頃価格だといいんだけどね
国産で燕三条あたりからお安く出ないかなー(笑)

イメージ 17
森のシルエットがきれい

イメージ 18
冬のホウリーを楽しむキャンプ
それがキャンプマンズ
タープを張らずに聖なる森の景色を楽しむキャンプ
いいね~

イメージ 5
持ち寄ったおでんが夕食

イメージ 19
陽も落ちて寒くなってきたけどまだ17時過ぎ

イメージ 3
19時頃に空を見上げれば満天の星空
SAMさんいわくシェラカップに見えるプレアデス星団のスバル
あっ!12月10日放送のカンブリア宮殿見た人しか解らないか!(笑)


イメージ 20
そんな時にコスプレで登場するヒロシさん
今回も楽しませてもらいましたワン!(爆)

その後、主催者SAMさんも到着
お仕事ご苦労様でしたー

イメージ 22
ヒロシさん差し入れの満州の餃子
仲のいいオッキーとコゲちゃんで裏返す共同作業!?(笑)

イメージ 21
ほどよいコゲが美味しかったよ~

イメージ 4
焚火を囲みながら
時間も忘れるほど毎度毎年の楽しい話(くだらない話)

イメージ 28
今年は煙にむせることもなく(笑)
たっぷりと焚火を満喫

その後、SAMさんのお誘いでふたご座流星群の天体観測へ
ちょっと雲が出てきて残念だったけど
VIXENの双眼鏡をお借りしてオリオン大星雲やスバルなど
肉眼では見えにくい星もはっきりと見れた

双眼鏡って倍率の高いほうがよく見えると思っていたけど
手持ちで見るなら倍率が高いとかえってブレて見えずらい
6倍か8倍辺りのほうがよく見えた


イメージ 6
翌朝
予報通り朝からテントを叩く雨音
今回は天神様が二人もいるんだからしょうがないよね(笑)

イメージ 7
朝から雨のため東屋にて
オーナーを交えての朝食中
採れたての椎茸のグリルは美味かったー
オーナーありがとうございました!

イメージ 8


イメージ 9
そしてついにオッキーも著者!!
元ガルヴィ編集長の沖田氏が地球丸から出版!

ここで宣伝かいっ!!


イメージ 11


イメージ 12
雨の森もまたいい感じ

イメージ 13
何を撮っても絵になる聖なる森

イメージ 10
(画像提供バンカーさん)
最後にみんなで記念撮影
今年は総勢12人のキャンプマンズ
やっぱり肩書のない仲間同士のキャンプって楽しいねー!
今年もたっぷり楽しませていただきました
また来年も遊びましょう!!
















イメージ 2



イメージ 1

聖なる森にて雨撤収
今年のラストキャンプかなー

↑このページのトップヘ