2月の18.19日でレジーナの森に雪中キャンプに行きました
いやーやっぱり雪少ないなー
それでもサイトには30~40cmの積雪
雪をかくほどではないのでテントスペースを踏み固めて
ティエラ設営完了
今回はティエラの中にそれぞれのインナーテントを張ってカンガルースタイル
設営完了後にまずは乾杯!
でもカゲちゃんはしっかり食べてたけど(笑)
外気温はマイナス5℃
翌朝6時
雪が積もってきれいな新雪の森
簡単な朝食を済ませてから撤収
例年この時期は凍ったレイクレジーナだけど今年は凍り付いていない
それでも管理棟の温度計はマイナス4℃
またまたカゲちゃんと!?(笑)
6連続同行キャンプ??
今回もカゲちゃんの車に同乗
いつもありがとうm(_ _)m
東北道白河ICで降りてJUSCOで買い出しした後
腹が減っていたのでいつもの芭蕉亭でラーメンを食べに行こうと思ったら急遽ランチ休業!?
それではと向かった とら食堂はちょうどお昼時で駐車場も満車の大行列!!
そんな並ぶ時間ももったいないので途中に見つけた要屋に決定
しかし注文したチャーシュー麺が・・・

器からはみ出すほどの大盛りチャーシュー!
しかも普通のチャーシューよりも分厚く推測300gほどのボリューム!
おかげで苦痛を味わうほどの満腹感でキャンプ場へ向かうことに・・・
さすが福島(笑)

途中の白河羽鳥レイクラインは雪があるものの道路は完全除雪されており難なくクリア

レジーナに到着
例年に比べると雪が少ないか?

今回は電源なしの608サイト





このイタリアンクラフトビールは美味かった

天気はいいけど気温は0℃
夜になると予報通り風がでてきたけど
ティエラの中はフジカのおかげであったかい

夜も風がちょっと強かったけど
そのぶん星空がきれいだった
今日の酒は大好きなたかちよイッポンジメ
今夜は日本酒とおでんの予定だったけど
昼食の爆盛りチャーシューのおかげで胃がもたれ
夕食もほとんど食さず・・・


テント内は1℃強
前回のアウトサイドベースの時よりも冷え込んではいないけど
ちょっと風の強い夜だった

ティエラ内の温度計はマイナス5.2℃

夜半に少し降ったみたい

ペグ代わりに埋めたスコップのおかげで夜中の強風にも耐えられた





チェックアウト後は隣接の温泉で温まって極楽気分~
キャンプで温泉ってやっぱり最高!
本当は湯上りにビール飲みたかったけどね(笑)

その後は
とりあえず昨日のリベンジで芭蕉亭へ

一年ぶりにありつけたこのラーメン!
やっぱり美味い!!
追記

今年も行った雪のレジーナの森
いがいと少なかった積雪で
風も強かったけどシェルター代わりのティエラのおかげで快適に過ごせた
同行してくれたカゲちゃんサンクス!
でももう一回くらい今シーズンの内に雪中キャンプしたいなー
?
?