長い梅雨が明けたと思ったら
今度は灼熱の猛暑の今年の夏
そんな8月の最終末
29.30日でカゲちゃんと北軽井沢のEarth-smille villageに行った

途中、横川SA手前で見たことある車を追い越し??
申し合わせたようにSAでカゲちゃんと追い抜いたクマちゃんと合流(笑)


キャンプ場に向かう前にツルヤで買い出しの後に向かったのは
IMG_0941
つりぼり



これ以外看板も何もない山の中の鎌原ニジマス釣り堀
でもお客さんは次から次へと駐車場には7~8台の車

これが現代のSNSの集客効果か

IMG_0938
カゲちゃんいわく
ここで夕飯のニジマス調達!と意気込んでいたけど・・・?
釣果はふせておこう(笑)

それでも1時間、十分楽しんだら併設のレストランでランチ
IMG_0943
ほんとに看板もなくシンプルなたたずまい

釣った魚はそのままお持ち帰りして
キャンプ場へ
IMG_0944
アースマイルビレッジ

IMG_0945
ここは冬場はSNOWPARKスキー場だけど
夏場はバイカーの間では有名なnomadicaを運営する
コバユリさんこと小林夕里子さんが管理する夏季のみのキャンプ場
コバユリさんとは過去に代々木のアウトドアデイで会ったことはあったけど
訪問するのは初めて

IMG_0947
サイトはゲレンデ(笑)

IMG_0948
標高も1270m以上あるから避暑キャンプには最適
この時の気温も27℃

IMG_0949
通路以外は野芝と草地

IMG_0950
目の前にはリフト

IMG_0953
管理棟前はほぼ平坦なサイト

IMG_0955
管理棟からほど近い時計台の下に
mountaindax  ヌプカを設営

IMG_0956
涼しいとはいっても
設営で汗だくなので待ちきれずにプシュ!

IMG_0959
かんぱーい!

そしてのんびり
まったり

IMG_0960
浅間山もちょっとだけ見えた
けど
この上登ると景色いいよ
ってことで

IMG_0961
日が暮れる前に

IMG_0962
ゲレンデを登り

IMG_0968
とりあえず鳴らした(笑)

IMG_0964
およそ15分ほどでゲレンデ上
リフト1本分
サイトから標高120mくらい上かな

IMG_0965
雲がかりの浅間山
ん?噴煙か?


IMG_0966
眼下にはプレジデントリゾート(ゴルフ場)

IMG_0967
もう虫が鳴く寂しげな夕暮れ時
秋の気配を感じた


IMG_0978
サイトに戻ると夕焼け

IMG_0896
         photo by カゲちゃん

IMG_0969
クマちゃんから焼き鳥と

IMG_0982
たっぷりのショウガと厚揚げ&万願寺唐辛子のグリル
ありがとう
いいつまみになったよ

IMG_0981
そしてメインディッシュ!
さっき釣ってきたニジマスの炭火焼き
串刺しbyカゲちゃん


この後久しぶりの焚火を満喫し

IMG_0983
雨が心配だったけど降られずにすみ
湿度は高かったけど蒸すことはなく
夜はすずしくて気持ちよく寝れた




IMG_0986
翌朝

IMG_0985
ひとり早起き(笑)

007
目覚めのエスプレッソ

IMG_0990
おはよう(笑)

IMG_0993
朝食はこれまたクマちゃんが作ってくれたホットサンドと


IMG_0991
自作のBLTサンド


IMG_0994

IMG_0995


IMG_0998

IMG_1000
暑い夏も終わりだね

IMG_1003
スキー場だから平坦なところは限られるけど
それでもお湯の出る室内炊事場もあるしトイレもきれい
牧歌的な雰囲気が味わえて夏でも涼しいキャプ場

IMG_0996
日差しは暑く日焼けには注意だけど
やっぱり夏は標高のある高原キャンプだね

ってことでのんびり過ごして
12時にチェックアウト



その後
管理人さんに教えてもらったおすすめの店へ
IMG_0882
キャンプ場から30分くらい
長野原町のかない亭
とってもリーズナブルでお腹いっぱい
おすすめ!

ここで解散!

クマちゃん、カゲちゃん
今回も楽しかったね
また遊びましょう!