7月28.29日でウェルキャンプ西丹沢に行きました。
偶然にも去年と同じ時期にこのキャンプ場。
今年も長男は部活で不参加。
次男の虫取りキャンプとなりました。

予約もなしに急遽訪れたら川沿いのサイトは満杯!
さすが夏休み!
今回は林間のサイトで久々のティエラ設営。

早速次男と昆虫採集。

・・・・捕獲???

いやいや・・・
一時間森を散策の成果はミヤマクワガタゲットデス!

ようやく私も燃料ゲット・・・やれやれ!


木陰のサイトで天然クーラー超快適!
やっぱり木陰は涼しい!!去年とは大違いデス。

夜になると気温は19℃

朝は5時からミヤマ探し・・・

朝は定番のエスプレッソ

朝食は初めて食べた次男特製スクランブルエッグ!
ん~~~我が子も成長したもんだ

今回は雨にも降られず快適に過ごせました。
やっぱりティエラっていいテントデス!!


以前から気になっていたキャンプ場に向かう途中の蕎麦屋さん
古民家を改築した雰意気のある店で、自然薯を練りこんだこだわりの蕎麦でした
賛否両論ある蕎麦でしょうが、こだわりのある蕎麦という点ではとても好感の持てる店でした。

今回はなかなか一緒にキャンプに行けない次男とのキャンプ。
川遊びもして、ミヤマクワガタも二匹ゲットできて、楽しい夏休みの思い出になったかな。