6月11.12日で大洗サンビーチキャンプ場に行きました。
3月11日の大地震から早3ヶ月。
少しでも被災地の復興の手助けになればと。
地元の野菜やカツオ、常陸牛に生ビール!そして納豆各種を我らキャンプ仲間の山ねずみさんに用意していただき、地元貢献に一役買う事ができたでしょうか。











大洗は今回の震災で大きな被害を受けた被災地ですが、3ヶ月たった今では、我々観光客にはまったく問題ないほど回復しています。
画像はありませんが、日曜の帰りに立ち寄った海鮮市場、隣のすし屋はすごい人で賑わっていました。
有名な“かあちゃんの店”においてはものすごい行列のあまり入れないくらいでしたよ。
常磐道も走りやすいし、都心からわずか1時間ほどで行ける大洗!
Foraza ! 茨城!Forza!大洗!!