4月19,20日で田貫湖キャンプ場に行きました。
今回は先週までの仕事の疲れのためゆっくり出発。昼の渋滞を抜けて我が家から4時間で到着。

ここはオートではないので駐車場からリヤカーで荷物を運搬
それほど苦になる距離じゃないデスがサイトの平坦地は限られますね
今日は生憎の天気で・・・・本来ならここにドカーンと富士山が見えるはずなのに・・・

しかし場内は桜満開!

お花見観光客がいっぱいいてちょっと落ち着きませんでした・・・

おかげで場内私だけのテント泊のため設営後は花見の観光客の餌食に!
でも湖畔の芝生でこの上ないロケーションサイト!

富士山眺めながら一杯やるつもりが、焚き火しかやることない!

夜が更けると曇りのために星も見えない真っ暗闇
しかも星空見ようと、管理人さんに炊事場とトイレの照明はいらないって言ったからなおさら・・・自爆!

朝5時半起床!普段なら絶対に目が覚めない時間もキャンプでは起きれます(笑)
しかしこの曇り空
実は今回ダイヤモンド富士を見ようとここに来たのですが残念
二日間とも雲しか見えません!

天気さえ良ければこんな写真が撮れたのに~~(管理棟前の案内板より)

夜中に雨も降りましたが
かれこれ5年30泊はしているこのテントもまだまだ撥水バリバリデス!
さすがは職人品質の小川製!

今回のベストショット!
昼ごろまでのんびりして撤収

昼も夜も駐車場はカメラマンの車中泊でいっぱいでした
そして正午前にチェックアウトして次の目的地へ!?