つづきから・・・
ずいぶんと引っ張った今回のキャンプレポ・・
ようやく最終回!!

岳沢小屋からサイトに到着!
今さっき登ってきた沢を眺めながら乾杯!
えっ?
また飲むのかって?
もちろん!帰りもバスデスから!(笑)

小腹がすいたし、バスの時間までは余裕あるので
持参した食料使い果たし!!
もちろんキャンパー御用達の棒ラーメン!!


今回結構役に立ったヘリノックス!
これほどの座り心地でバックパックできるイスはまずないデス!!
超お勧め!!

いつの間にか取り囲まれた、、、3連休初日のサイト!!
やっぱり人気あるんデスねー
今晩は賑やかになりそう・・・
のんびり静かなキャンプなら平日がおすすめかも?
私はサイトを譲るように速やかに撤収・・・

他の川沿いサイトも徐々に増えてきてます


少し雲行きもあやしくなってきました
台風18号が接近中だとか・・・
今晩、明日のキャンプは大丈夫なのか?
同じサイトの方々を心配しつつ・・・
撤収完了

透き通るような梓川
また近いうちに来るよ!

9月14日3連休の初日の昼過ぎ
河童橋も大賑わい

まさに上高地銀座!って感じでした

バスターミナルに戻り
ガラス越しに自分撮り
今回はこんな感じのバックパックキャンプでした

バスターミナルはすごい人!!

ただ幸いなのは予約していた高速バスはそれほど混んでなかったこと
このまま新宿まで~楽ちん!!
沢渡までのバスはすごく混んでました・・・

最後に・・・
強烈に印象に残ったこの風景で〆
今回は初めてのバックパックキャンプ
売店もお風呂もある快適な小梨平キャンプ場
私なりには大満足でした!
どこまで行けるか自分への挑戦もかねてチャレンジしたけど
やっぱり今の脚力じゃ涸沢とかは無理だな~
次回は是非とも岳沢キャンプに挑戦してみたいデス!