カテゴリ: 岳沢小屋テン場

つづきから・・・

ビールも飲んじゃったことだし
今日はここ岳沢を満喫しようと
イメージ 1

イメージ 2
とりあえず腹ごなしに棒ラーメン
その後は少し昼寝して頭をスッキリさせて・・・

イメージ 3
ちょっとお花畑までお散歩

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
お花畑というけれどかなりの傾斜地の
岳沢カール

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 16
いっぱい写真撮ったけど
ホントにこれが高山植物かもわかりません・・・(笑)

イメージ 11
上高地を見下ろす

イメージ 12
見上げると
天狗岩は雲に隠れちゃった
イメージ 13
その横の雪渓
イメージ 14
まさに天然のクーラー
この一滴一滴が大きな川になっていくんだな~

イメージ 15


イメージ 17
小屋に戻り・・・
イメージ 18
iphone 充電
発電機を動かす夕方からは充電サービスもあります。
(実は今回モバイルバッテリーを持ってきたけれど接続コードを忘れて小屋のスタッフにお借りしました・・・)

ありがとうございましたm(_ _)m

イメージ 19
沢を渡りテン場へ戻る

イメージ 20
夕暮れに染まる乗鞍岳(中央)と焼岳(右)

イメージ 22
夕食はカレー

イメージ 21

イメージ 23
時刻はまだ20時前
山の夜は早いって聞いてたけど、ホントに他のテントはすでに真っ暗!?

自分も疲れているせいもあり20時過ぎには就寝・・・

風もなく何の音もしない山の夜
正直言うと
テントで始めてちょっと怖い孤独感を感じた夜



その後目が覚めた午前2時
イメージ 25
星は見えるかな?
と何気にテントから顔を出した瞬間!
なんと!!!
今までに見たこともない満天の星空!!
そりゃそうだ、月も雲もない真っ暗闇の標高2000m
天の川から流れ星までビュンビュン見える!!

イメージ 24
肌寒い中、すっかり目が覚めてコンデジで8秒露出で撮った写真がこれ。
流れ星も2本写ってるし。
(スマホだとわかりずらいかな?)

デジイチならもっとキレイに撮れただろう・・


星が降ってくる


そんな言葉がピッタリの光景ですっごく感動した。









7月28日、29日で念願の岳沢テント場宿泊、穂高岳登山に行きました。

あれから約1年、この日の為に装備を整え、体力も蓄えてきた
自身にとって本当に待ちに待ったバックパックキャンプ

イメージ 1
前日までの激務を終えた27日、日曜日の深夜
今年も新宿西口から夜行バスにて出発

イメージ 2
今年はちょっと奮発して3列のデラックスシート
仮眠をとるにはやっぱりこっちのほうがゆったりできて良かったー
乗車前に缶ビール2本買って、旅行気分で少し酔えばぐっすり寝れるかな
と思ったらすぐにトイレに行きたくなり、談合坂SAまで尿意と格闘して
結局早く寝れず!(爆)

イメージ 3
朝5時半
上高地バスターミナルに到着
朝日があたる穂高連峰に気分も高揚!


イメージ 11
着いた時の気温は15℃くらい
肌寒くて上着を着込む
そんな平日の朝でも登山者でいっぱい

でもほとんどの人は涸沢方面へ

イメージ 10
初めて登山届を書いてみた

イメージ 12
上着を着込んでウィダーインゼリーの朝食をとった後
出発!

イメージ 4
河童橋

イメージ 5
絵になるねー
まさにキャラバンのカタログの表紙!
まずは橋を渡り目指すは目の前の岳沢へ!

イメージ 30


イメージ 24
いよいよ登山開始!

イメージ 25
登り始めて30分で風穴に到着
予定タイム通り

イメージ 6

イメージ 13



イメージ 23
重たいテン泊装備の詰まったザックを背負っての
胸突八丁はさすがにきつかった~


イメージ 7
通勤時も階段のみでトレーニングしてきたつもりだったけど
やはり本番はきつー



イメージ 8
ようやく小屋が見えた

イメージ 9
天気は最高!


イメージ 26


イメージ 27
今年も来たぞ!岳沢小屋!!
コースタイムより少し早く到着
去年はほとんど荷物もなく登って1時間半
今回はザック背負って2時間15分

イメージ 14

イメージ 28


イメージ 15
小屋で受付を済ませて
いざサイトへ


イメージ 16
誰もいなかったから好きなところ選び放題!
結局見晴らしのいい最上段に決定

イメージ 17
設営完了!!

イメージ 18
雪渓も真横!
去年は9月だったから雪渓ももう少し少なかったけど
(でも去年の写真見たら同じ場所に他人の同じテントがあった!)
イメージ 22
(2013.9)


イメージ 19
大迫力!

イメージ 29
最高のロケーション!

イメージ 21
天気次第、体力次第ではこの後、前穂高まで登る計画だったけど
山頂付近もちょっとガスってきたし
連日の疲れと昨夜の寝不足が効いたのかどっと疲れが出てきた
気力はまだまだあったけど、ここからの登りは危険な登山道(重太郎新道)
明日も天気はいいみたいだし、ここ岳沢でも十分な達成感。
とりあえず今日のところは体を休めることに

イメージ 20
じゃあ
とりあえず飲んじゃえ!(爆)!



つづく・・・










↑このページのトップヘ