10月11日、12日で野栗キャンプ場(竜神の滝キャンプ場)に行きました。
とりあえずは今日の登山の無事に乾杯!
川沿いだからか冷たい風が吹き降ろしてきていた
朝食は手抜きのドリップコーヒーと菓子パン
キャンプ場入口から見た場内はこんな感じ
川沿いサイトはファミリーテントはきつそうだけど、ソロテントなら十分いけるかな
場内の奥には・・・
両神山登山の後、日帰りするのもなんだからどこかでキャンプして行こうと思い、
秩父方面に戻ればたくさんのオートキャンプ場はあるけれど
予約もしてないし、夕方遅くからのチェックインは少々気が引ける。
そこで調べた末に見つけたのが埼玉を越えて群馬県の上野村にある野栗キャンプ場。
別名竜神の滝キャンプ場。
両神山から車で約30分ほどだし、チェックイン、アウトがアバウトらしいのでそこに決定。
キャンプ場手前の食料品店で受付をしてサイトに着いたのが午後5時ごろ

設営場所を決めて
セッティングが終わるころにはすでに陽が暮れた・・・
キャンプ場には他にバイカーが3組とファミリーが1組の静かな夜
スマホの電波もかろうじて入るのでちょっと安心
直火がOKなのか焚火跡があったので拾い集めた小枝と持参した炭で暖をとる

気温も11.8℃
山登りの疲れか?前日の寝不足のせいか?
少し呑んだだけで睡魔がおそってきたので早々にシュラフへ
翌朝

朝方、川のせせらぎと
小鳥のさえずり
そしてテントに落ちてくる落葉の音で目が覚める


この中段サイトは通路を挟んで左右にテントを張る感じ
その他に左側に一段高いサイトと右側に一段低い川沿いのサイトがある

その一段高いサイト
ここはちょっと広め

川沿いのサイト



サイトから100mほどで竜神の滝
水量もあって豪快な滝
夏には遊べそう

川沿いサイトからはすぐ下にこんなきれいな川


季節はもう秋デスね

入口手前にはきれいなトイレも
今回は予約もせずに行きあたりばったりのキャンプだったけど
道志の森を彷彿させるきれいな川沿いのキャンプ場でとても気持ち良く過ごせた。
もう少しアクセスがいいとリピートしたいけどなー
インアウトも自由がきくし
サイト料も手頃なので近くに来た時はまた利用したいキャンプ場デス!