4月21.22日で静岡県の藤川キャンプヒルLUNA-LUNAに行きました
自分はその隣りにヌプカを設営
出発が遅れさらに高速の渋滞にはまり到着が遅くなったので
奥静岡の山の上
微妙な距離をおいての設営(笑)
山の上だけど風もないので焚火をしながら2本目
SAで買ってきた静岡名物、黒はんぺんと
そしてコシアブラご飯も添えて
今回初めてご一緒した、おおてつ氏
北斗七星もきれいに見えて
翌朝
お二方はタープにコット寝
朝食はおおてつ氏から頂いた抹茶シフォンケーキと
山つつじもきれいな時期
ガスっていなければ駿河湾も見えるみたい
サイトはこの奥までけっこうあって
キャンプ仲間の犬ばかさんからはずっと前から誘われていたキャンプ場
奥静の自然と景観
そして管理人さんが素晴らしい
ってことで
ならばと伺ったGW前の週末
当日はキャンプ場のオープン前週だったけど
管理人さんの特別な計らいで
利用できた貴重な貸し切りキャンプ

新東名、静岡SAスマートICをおりて細い山道を30分ほど登ってくると
さらにきつい勾配の細い道
ここを上がるとまもなくキャンプ場

山の稜線上にある見晴らしのいいサイトには
すでに犬ばかさんと今回初めてご一緒するおおてつ氏が
そろってムササビ張ってる!

タープなし(笑)

すでにお二人はまったり中だったけど
とりあえずイタリアンビールで乾杯

わずかな村落を見下ろせる展望のいいサイト
そんな貸し切りサイトにお呼ばれしたソロキャンが好きな3人
でのグルキャン!?

お互いを鑑賞せずにそれぞれの時間を満喫



犬ばかさんが採ってきたコシアブラを揚げてつまみに

今回の夕食
静岡の春!って感じですっげー美味かったー


ブログは拝見したことがあったけど
会ってみるととても若々しく気さくな方
でもブログでみるとおり日本酒からワイン、バーボンまで…
それでも最近は体調を考えて控えているとか?

辺りには人工的な光がほぼないので
夜も更けると空には満天の星
静かな奥静の山中を満喫

朝日がきれいに見えた、、、らしいが
自分は早朝に起きられず・・・
小鳥のさえずりとテント内の陽の暑さで起床(笑)

ワイルドだね


毎度の犬ばかコーヒー

そしてフキの佃煮とコシアブラの焼きおにぎり!
これが絶品!!まさに春の恵み!
姉さん今回も美味かったよー
ごちそうさま!!

タラの木やコシアブラが満載の山の中


展望は望めないけど
ひっそり山の中でキャンプをしたい人にはうってつけの場所も
この日は会えなかったけど野生のカモシカにも会えるらしい
それだけ山奥のキャンプ場

管理棟にはヤギのアンジー
そして虫と話ができる?というよりも
虫も山も自然をこよなく愛する管理人さん
あまりメディアにでないキャンプ場だけど
地元の方や知っている常連さんには結構人気があり
連休はいつもキャンパーでいっぱいみたい
結局のところキャンプ場って人の手の入った自然環境で過ごす一夜だから
野営と違って
やっぱり管理人さんのお人柄でできているんだろうな