カテゴリ: くりの木キャンプ場

 
つづきから・・・
 
翌朝、残念ながら曇り空
きれいな日の出も期待してたけどちょっと残念
 
イメージ 1
 
 
 
 
イメージ 16
管理棟横に併設された炊事場
常にきれいでJAZZのBGM付き、ちょっとお洒落
 
基本水場とトイレはここの管理棟だけだけど
昨日はオーナーが我々のソロサイトの横までポリタンクの水を持ってきて設置してくれました
 
 
トイレも管理棟と同じ建物に併設
ウォシュレットこそついてなかったけどきれいなトイレ
 
 
 
 
イメージ 14
車の位置から約100歩登ってのサイト
移動のたびに、車から何かとってくるか、持ってくか?考えてしまうほど・・・
 
ちょっとおっくうだけど・・
 
 
 
 
イメージ 18
でもこの見晴らしは最高
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
 
 
イメージ 15
初めは嫌々付き合ってくれた長男も久しぶりのキャンプとこの景色に満足気
 
それにしてもお前
 
でかくなったなー
 
 
 
 
 
イメージ 20
場内はくりの木がたくさん
 
 
 
 
 
 
ではここで少し場内案内
 
 
 
 
管理棟からサイトをみたところ
イメージ 12
青い丸スモールサイト
緑の丸は今回利用したサイト
(ちなみにスモールサイトの数字は私が勝手につけただけなのであしからず)
 
赤い丸がWサイト(west)
黄色がCサイト
 
→6ってとこに小さなソロサイトもあったけど
登るのチョー大変だった・・
 
 
 
イメージ 2
W-1
このWサイトはキャンプ場のH.Pで西の高台エリアとよばれているところ
 
Wサイトは車をサイトの横につけられますが
車とサイトは高低差があり
どのサイトも数段の階段を上る段差があります
サイトは砂利と草
サイズは小さめのファミリーテントに中くらいのタープでいっぱいかな~
 
 
 
イメージ 3
W-1
でもここだけ駐車スペース、炉の段、テントサイトの段と3段階になってるから
荷物を運ぶの大変だけど、焚火スペースは別にあるからちょっと広くつかえるかな
 
 
 
イメージ 4
W-2
他のWサイトも駐車スペースからサイトまでは階段あり
 
 
 
 
イメージ 5
W-3
W-2,3,4はどこも同じくらいの大きさのサイトと見晴らし
どこも同じ位置に炉があった
 
 
 
 
 
イメージ 6
こちらはスモールサイトの印のとこ
うちが利用したサイトとここだけ細長いから唯一タープが張れるかなー?
でもやっぱりサイトサイズは小さいからファミリーテントは厳しいデス
 
ソロテントなら張れて3つ?
 
 
 
イメージ 7
その1段上のまさにスモールサイト 前の画像印の
もほぼ同じサイズのサイト
ここはまさにソロテント専用サイト
おそらく前室付きのちょいデカめのオートキャンプソロテントじゃ無理かな?ってくらいのサイズ
シャンティでは無理っぽかった
 
でも一人で誰にも干渉されずに過ごすには最高のロケーションデスね
 
 
 
 
イメージ 8
下に降りてきてキャンプ場のちょうど谷間にあたるところにCサイト
ここはH.Pで中央エリアとよばれているところ
Cサイト1~6まで
ここはC-3
 
 
 
イメージ 9
C-4
Cサイトは他のサイトに比べて展望はイマイチだけど
車からテントサイトまでの段差は少な目で
なおかつサイトサイズは少し大きめ
それにお洒落な炉があってオーナーのセンスがうかがえるサイト
プライベート感を味わえるサイト作りでファミリーでもゆっくりできる
ある意味このキャンプ場のメインサイトのような感じ?
 
 
イメージ 10
そして前出のサイト画像には写ってないけど
キャンプ場のH.Pで東の高台エリアとよばれているところ
管理棟の上側にあるE-1サイト
ここも見晴らしがいいんだけど
テントの段と炉の段とサイトが2段になっていて
タープを別々に張るようなら使いやすいかも
 
管理棟と炊事場から高低差がなくて近いのが魅力
 
 
イメージ 11
そのさらに上のE-2
ここも2段に分かれてるけどあわせて10m×10mくらいありそうな広々サイト
周りの木々に囲まれて夏場でも唯一涼しく過ごせそうな場所
 
 
 
イメージ 13
そして管理棟前のKサイト
 
車が横付けできる野芝のサイト
残念ながら緩やかな傾斜があるけれど
炊事場、トイレが近いから小さい子供のいるファミリーならここは安心かな
混んだ時はどうなのかわからないけど
おそらく10m×10mくらい使えて3サイトくらいあったかな~?
 
 
イメージ 17
と勝手にサイト紹介しましたが
実際はオーナーがサイトの振り分けをしているので
予約の段階で人数とテントサイズを伝えれば快適なサイトを選んでくれるでしょう
 
まだオープンして1年ちょっと、場内もこれからまだまだ手を加えていくとのこと
おそらくまた来るころにはお洒落なサイトがもっと増えていることでしょう
 
今までのオートキャンプ場とはちょっと違う
 
ワイルドかつお洒落なキャンプ場でした
 
 
 
 
 

9月28,29日でくりの木キャンプ場に行きました。
 
去年オープンの出来たてのキャンプ場。
情報が少なかったのではたしてどんなキャンプ場なのか?
 
今回は久しぶりに長男を誘ってのデュオキャンプ。
 
イメージ 1
関越道、渋川伊香保ICを下りてバイパスを通り
道の駅こもちを過ぎて、左に曲がるとベイシアこもち
ここで食料調達。
 
 
 
イメージ 2
およそ10分ほどで左手に加生住民センターのところを右折
ここで初めて案内看板があったけど、ちとわかりづらいかも
 
ちょっときつい坂を登りしばらく行くと・・・???
 
 
 
イメージ 17
道路を遮断して倒木撤去作業中!
お手伝いして進路確保!(爆)
 
 
 
イメージ 23
作業、ご苦労様デス。
この正面のきつい坂を切り返して
フォレストパーティ並みの坂道を登ると・・・
 
 
 
イメージ 24
まもなく管理棟
 
 
新しいお洒落な管理棟で
まだ私よりずっと若いオーナーにご挨拶。
受付を済ませて今日はオートではなくソロサイト(スモールサイト)を希望していたので
その後オーナー自らサイトに案内してくれました。
 
 
 
イメージ 26
案内されたサイトは西の高台スモールサイト
赤印の管理棟から
青印のところに車を停めて・・・
 
 
 
 
イメージ 27
こんなきつい登り坂を登った先・・・
 
 
 
 
 
イメージ 3
この右上サイト!!
幅は2m50
何とか2人用テントがおさまる感じ・・・
 
ん~~ワイルド!
 
 
 
イメージ 25
でもそのぶんこの展望!!
渋川市から前橋まで見渡せる素晴らしい景色!!
 
 
 
イメージ 4
今回はどんなサイトか分からなかったから
とりあえずテントは4つ持ってきたけどサイトの大きさと傾斜をみて久しぶりにステイシー出動!
 
それにしても
噂には聞いていたけどかなりのネイチャーサイト
 
カート持ってけば荷物運べるだろうと思ってたのが大失敗
カートなんか使えるはずもない山道をハアーハアー言いながら
長男と二人でそれぞれ5往復くらいしたかなー
 
ザック持って
軽装備でくればよかった・・・
 
 
イメージ 5
サイトにはそれぞれオーナー手作りの炉もあって使いやすそう
 
 
 
イメージ 6
だけど今回は炉よりも見晴らしを重視して上の段のサイトに陣取り
 
重いSPの焚火台を持ち運んで
とりあえず腹へったとうるさい長男のために
これまたリクエストのニジマスの塩焼き
 
そういえば初めてキャンプに行った時に
自分で釣ったニジマスを食べておいし~って言ってたっけ・・・
 
 
子供って楽しかった記憶はいつまでも覚えてるんだなー
 
 
 
イメージ 7
何だかわからないけど
カイワレ食いてーとか言って一人でかじってたし・・・?
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
 
イメージ 9
場内はすでに秋の気配
 
 
 
 
イメージ 10
 
 
 
 
イメージ 11
ちょっと場内散歩したり
トイレに行ったり
その都度この坂道を下りたり登ったり・・・
高度差およそ20m
 
でもこれもオーナーの手作りかと思うとその労力に脱帽
 
 
イメージ 12
これ
エノテカワインショップで見つけた紙パックワイン
お山キャンプでは軽さもサイズもちょうどいいデス!
 
飲兵衛にはちょっと足りない??
 
 
イメージ 13
長男の好物
牛タンをつまみにまず一杯
 
 
 
 
イメージ 14
一段上のサイトから
 
 
 
 
 
イメージ 15
手作りタコスで腹を満たし
 
 
 
 
イメージ 16
さらに夜景に乾杯!
 
 
 
イメージ 18
しばらくするとこの季節に花火大会!
思いがけない夜景に花
 
 
 
イメージ 19
メインはとりあえず飯焚いて
夜の冷え込みを見込んでのもつ鍋
 
 
 
イメージ 22
今まで行ったキャンプ場では一番綺麗な夜景
 
 
 
 
 
イメージ 20
ちょっと冷えたので久しぶりの焚火
家ではなかなか話す時間がないけど
キャンプでは有り余る夜の時間の中で親子の焚火トーク
 
 
 
 
イメージ 21
その後、それほど冷えこまなく夜は15℃くらい
長男は早々にテントへ
 
私も夜景を満喫した後
日付が変わる頃にシュラフへ
 
 
 
つづく・・・
 
 
 

↑このページのトップヘ